2010.02.05 Fri ほぼ日手帳アンケート2010。
暇な時ぐらいたくさん更新してみよう
朝から編み物
の中継で連続更新しましたが、
今日はあと何回更新できるかな
一人勝手に挑戦してみます
ほぼ日手帳
をお使いの皆様
今日からPC版のアンケート、ほぼ日手帳アンケート2010が始まりましたよ

私もさっそく答えてきました
私は今年初めてですが、毎年こうやって使用者の声を聞いて、
次の年のために頑張ってくれていると思うと、
今の手帳にどんどん愛着がわいてきます
この手帳、何度か友達の前で開いたりしていますが、
結構好評
で表紙のアレンジ誉めてもらったり、
シールや写真を誉めてもらったり、
もちろん使いやすさも誉めてもらったり
結構むふふ
な手ごたえを感じています
今後も頑張って・・・ゆるりと、続けていきます

朝から編み物

今日はあと何回更新できるかな

一人勝手に挑戦してみます

ほぼ日手帳


今日からPC版のアンケート、ほぼ日手帳アンケート2010が始まりましたよ


私もさっそく答えてきました

私は今年初めてですが、毎年こうやって使用者の声を聞いて、
次の年のために頑張ってくれていると思うと、
今の手帳にどんどん愛着がわいてきます

この手帳、何度か友達の前で開いたりしていますが、
結構好評

シールや写真を誉めてもらったり、
もちろん使いやすさも誉めてもらったり

結構むふふ



今後も頑張って・・・ゆるりと、続けていきます

スポンサーサイト
いつもありがとうございます。
拍手コメントへのお返事は行なっていませんが、
いつも大切に読ませて頂いています^^

2010.01.11 Mon ほぼ日手帳用下敷き。

イビツですが、手作りの下敷きです。
切り絵を作って、ラミネートしました。
わざわざ作ったんじゃなくて、たまたまです。
切り絵を切ってそのまま置いておくのがもったいなかったので、
どうせなら欲しかった下敷きにしちゃえ!と。
ラミネートする際、バックに紙を当てなかったので、一回ではテロテロに。
二回、二重にしてラミネートしたので、透明感は少なくなっちゃいました。
でも、これで裏の紙に字の跡が移るのは防げそうです♪
手帳を買う時に一緒に下敷きを買わなかったので、
最近困っていたのですが、これで一件落着。
いつもありがとうございます。
拍手コメントへのお返事は行なっていませんが、
いつも大切に読ませて頂いています^^

2009.12.31 Thu 手帳用シール。
最近「 ほぼ日手帳 」で検索し訪問してくださる方が増えたので、
新しくほぼ日手帳のカテゴリ作成しました。
「 ほぼ日手帳+使い方 」の検索が多く、
皆さんいろいろ模索されてるんだなぁと感じる一方、
いろいろ頑張らなきゃとやる気もいただいています。
私もほぼ日手帳1年生!なのでまだまだ模索中ですが、
他の方の使い方を見て参考にしていることや、
自分なりの使い方なんかを少しずつ紹介していきたいと思います。
今回は「 シール 」です。
長くなりますので、ご希望の方は続きをクリックしてどうぞ♪
新しくほぼ日手帳のカテゴリ作成しました。
「 ほぼ日手帳+使い方 」の検索が多く、
皆さんいろいろ模索されてるんだなぁと感じる一方、
いろいろ頑張らなきゃとやる気もいただいています。
私もほぼ日手帳1年生!なのでまだまだ模索中ですが、
他の方の使い方を見て参考にしていることや、
自分なりの使い方なんかを少しずつ紹介していきたいと思います。
今回は「 シール 」です。
長くなりますので、ご希望の方は続きをクリックしてどうぞ♪
[More...]
いつもありがとうございます。
拍手コメントへのお返事は行なっていませんが、
いつも大切に読ませて頂いています^^
